「同行援護とは」視覚障害により、移動に著しい困難を有する障害者等につき、外出時において、当該障害者等に同行し、 移動に必要な情報を提供するとともに、移動の援護その他の厚生労働省令で定める便宜を供与することをいう。
コース名 | 同行援護従業者養成研修会一般課程・応用課程 |
---|---|
対象者 |
福祉有資格者対象
指定居宅介護事業者及び基準該当居宅介護事業者等に従業することを希望する方、 |
開催日 | 形態 | 時間 | 内容 | |
---|---|---|---|---|
1日目 | 講義 | 9:00~10:00 | 1H | 一般課程:外出保証 |
10:05~11:35 | 1.5H | 一般課程:視覚障害の理解と疾病 | ||
11:40~12:40 | 1H | 一般課程:視覚障害者(児)の心理 | ||
13:30~15:00 | 1.5H | 一般課程:障害者(児)福祉の制度とサービス | ||
15:10~16:10 | 1H | 一般課程:同行援護の制度 | ||
2日目 | 講義 | 9:00~11:30 | 2.5H | 一般課程:同行援護従事者の実際と職業倫理 |
講義 演習 |
11:35~12:35 13:30~14:00 |
2H | 一般課程:情報提供 | |
講義 演習 |
14:10~15:40 | 1.5H | 一般課程:代筆・代読 | |
演習 | 15:45~17:45 | 2H | 一般課程:誘導の基本技術① | |
3日目 | 演習 | 9:00~11:00 | 2H | 一般課程:誘導の基本技術② |
11:10~12:10 13:00~14:00 |
2H | 一般課程:誘導の基本技術③ | ||
14:10~15:10 | 1H | 一般課程:誘導の基本技術④ | ||
15:15~17:15 | 2H | 一般課程:誘導の応用技術(場面別・街歩き)① | ||
17:20~18:20 | 1H | 一般課程:誘導の応用技術(場面別・街歩き)② | ||
4日目 | 演習 | 9:00~11:00 | 2H | 一般課程:誘導の応用技術(場面別・街歩き)③ |
11:10~12:10 | 1H | 一般課程:交通機関の利用① | ||
13:00~15:00 | 2H | 一般課程:交通機関の利用② | ||
15:10~17:10 | 2H | 一般課程:交通機関の利用③ | ||
合計 | 28H |
開催日 | 形態 | 時間 | 内容 | |
---|---|---|---|---|
1日目 | 講義 | 8:30~9:30 | 1H | 応用課程:サービス提供責任者の業務 |
9:40~10:40 | 1H | 応用課程:様々な利用者への対応 | ||
10:50~11:50 | 1H | 応用課程:個別支援計画と他機関との連携 | ||
12:50~13:50 | 1H | 応用課程:業務上のリスクマネジメント | ||
14:00~15:00 | 1H | 応用課程:従事者研修の実施 | ||
15:10~16:10 | 1H | 応用課程:同行援護の実務上の留意点 | ||
合計 | 6H |
令和7年度は一般課程の実施予定はございません。
応用課程 | 開催日 | 募集期間 |
---|---|---|
第1回 | 2025年4月5日(土) | ~2025年3月30日(日) |
第2回 | 2025年5月10日(土) | 2025年2月1日(土)~2025年4月30日(水) |
第3回 | 2025年6月7日(土) | 2025年3月1日(土)~2025年5月30日(金) |
第4回 | 2025年7月5日(土) | 2025年4月1日(火)~2025年6月30日(月) |
第5回 | 2025年8月2日(土) | 2025年5月1日(木)~2025年7月30日(水) |
第6回 | 2025年9月6日(土) | 2025年6月1日(日)~2025年8月30日(土) |
第7回 | 2025年10月4日(土) | 2025年7月1日(火)~2025年9月30日(火) |
第8回 | 2025年11月1日(土) | 2025年8月1日(金)~2025年10月30日(木) |
第9回 | 2025年12月6日(土) | 2025年9月1日(月)~2025年11月30日(日) |
第10回 | 2026年1月10日(土) | 2025年10月1日(水)~2025年12月30日(火) |
第11回 | 2026年2月7日(土) | 2025年11月1日(土)~2026年1月30日(金) |
第12回 | 2026年3月7日(土) | 2025年12月1日(月)~2026年2月28日(土) |
お申込み後、下記ページよりログインいただき、講義資料をダウンロードしてください。
ログインID/パスワードはお支払完了時のメールにて情報をお送りいたしますのでご確認ください。
応用課程:
受講者用ログインページはこちら
コース | 受講料 |
---|---|
一般課程 | 33,000円(税込) |
応用課程 | 11,000円(税込) |
※テキスト、課題集、修了証書一式を含む
※修了証:全過程履修し、評価テストに合格された方に修了証明書を発行します
以下のページから申込手続きをお願いいたします。