相談支援人材育成研修は、相談支援業務に関わる者の資質向上を目指す
東北福祉カレッジ独自の研修となります。
相談員または相談支援専門員が現場で従事する際の基本的な知識を学ぶ研修です。
具体的には、基本相談、計画相談、障害児計画相談、地域定着支援、地域移行支援についてサービス担当者会議の実際、サービス等利用計画書(児・者)作成までのプロセスなどを学びます。
時間 | カリキュラム | ||
---|---|---|---|
前半研修 【講義120分+演習60分】 |
9:30~12:30 | 相談支援専門員・相談員が行うこと | 【初任 プログラム1 講義1】 |
請求までに必要な書類について | 【初任 プログラム2 講義2】 | ||
障害児相談、障害者相談の留意点 | 【初任 プログラム3 講義3】 | ||
サービス等利用計画立案の際の留意点 ※追記事項 ①インテークの参考映像資料 ②サービス担当者会議の参考映像資料 |
【初任 プログラム4 講義4】 | ||
事例演習① 計画相談支援とは? | 【初任 プログラム5 演習1】 | ||
後半研修 【演習:180分】 |
13:30~16:30 | 事例演習② 障害児相談支援とは? | 【初任 プログラム6 演習2】 |
事例演習③ 地域定着支援とは? | 【初任 プログラム7 演習3】 | ||
事例演習④ 地域移行支援とは? | 【初任 プログラム8 演習4】 |
令和5年度 | 日程 | 募集期間 |
---|---|---|
第3回 | 令和6年1月28日(日) | 令和5年9月1日(金)~令和6年1月15日(月) |
李 暁冬(り しゃおとん)
▼資格
8,000円(税込)定価:22,000円(税込)
※教材、修了書一式含む
※最低開講人数に満たない場合は次回開講月に振替になります。
只今、準備中