実務者研修は、国家資格である「介護福祉士」になるための基礎的な知識や技術を学ぶ研修のことです。
今まで介護福祉士の受験資格条件は3年の実務経験のみでしたが平成27年度からは働きながら介護福祉士を取得する場合、実務経験3年に加え6ヶ月以上の実務者研修(450時間)の受講が必要となります。
対象者 | 受講資格は特にありません。お持ちの資格によって受講免除科目が異なります。 ※実務者研修は、実務についている方向けの研修ですので、まったく実務経験のない方、 介護の勉強をしたことがない方には、まず介護職員初任者研修の受講をおすすめ致します。 |
---|---|
活かせる仕事 | 訪問介護事務所、特別養護老人ホーム、老人保護施設、民間の有料老人ホームなど |
活かせる職種 | 介護職・ヘルパー・サービス提供責任者・介護福祉士 |
スクーリング月は入学申込み時期により変わりますのでお問合せ下さい。
開催時間は9:00~12:00/13:00~17:30(昼休み45分)
オリエン テーション |
介護過程Ⅲ/5日間(45時間) | 医療的ケア | 医療的ケア 予備日 |
開催校 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
使用テキスト | 第1~3巻 | 第2~4巻 | テスト | 第5巻 | 第5巻 | ||||
2023年5月 | 5/6(土) | <5/7(日) | 5/13(土) | 5/14(日) | 5/20(土) | 5/21(日) | 5/27(土) | 5/28(日) | 仙台本校 |
2023年7月 | 7/28(金) | 7/29(土) | 7/30(日) | 8/5(土) | 8/6(日) | 8/12(土) | 8/26(土) | 8/27(日) | 仙台本校 |
※介護過程Ⅲ(5日間)はオンライン、医療的ケア研修は対面で行います。
※オリエンテーションは15時~17時の間に10分程度開催いたします。
※最低開講人数に満たない場合は次回開講月に振替になります。
★医療的ケア実習の日程は、入金確認後、事務局側で振り分けさせていただきます。
仙台本校
〒983-0868 仙台市宮城野区鉄砲町中3-4 プラザ和光ビル1F
学科:オンライン学習
実技:通学
東北福祉カレッジの実務者研修では、すでにお持ちの資格の種類によって免除科目があり、受講時間数が異なります。また、免除科目の範囲に応じて、受講料もお安くなります。
▼仙台本校
保有資格 | 学習時間 | 受講料 (テキスト代込/税込) |
支払方法 |
---|---|---|---|
介護職員基礎研修 | 50時間+スクーリング1日 | 22,000円 | 一括/分割2回/分割3回 |
ホームヘルパー1級 | 95時間+スクーリング6日 | 66,000円 | 一括/分割2回/分割3回 |
ホームヘルパー2級 | 320時間+スクーリング6日 | 76,989円 | 一括/分割2回/分割3回 |
介護職員初任者研修 | 320時間+スクーリング6日 | 76,989円 | 一括/分割2回/分割3回 |
上記以外 | 450時間+スクーリング6日 | 76,989円 | 一括/分割2回/分割3回 |
教育訓練給付金制度利用で 受講料の20% がハローワークから支給されます!
▽下記県の修了証書を発行できます。ご希望がございましたら申込み時にお伝えください。
【宮城・福島・岩手】
介護職員実務者研修使用テキスト:中央法規出版 第1巻~第5巻(保有資格により異なる)
教科書レンタルコースもございます。
※仙台本校のみでの開催となります。