実地研修(医療的ケア課程)

国の通知に基づく臨時的代替方法(一部オンライン)で開催となります。

コース概要

当協会では、「医療的ケア」を実務者研修の養成課程に 「実地研修」として受講されることをお勧めします。 実務者研修養成課程の医療的ケア課程受講者は、その後医療、介護施設現場で、利用者に対して実地研修を実践し『認定特定行為業務従事者登録』を 行うことで現場の施設などで医療的ケア特定行為が可能になります。施設内で限定されますが、喀痰吸引等を担うことが可能です。重度者対応が必要とされている医療介護提供体制においては、必要とされる認定資格です。

対象者 無資格者・ヘルパー3級・ヘルパー2級・初任者研修・介護福祉士など
活かせる職場 ●訪問介護事務所 ●特別養護老人ホーム ●老人保護施設 ●民間の有料老人ホーム ●障がい者福祉施設など

受講スケジュール

受講期間は6ヶ月です
自宅で通信学習(学科)
介護過程Ⅲ医療的ケアの2つカリキュラムを自宅で学習していただきます。通信ですので働いている方でも自分のペースで課題を進めることができます。
※お持ちの資格により免除科目があります。詳しくは有資格別受講科目一覧(PDF)をご覧ください。
スクーリング(実技)
スクーリングは6日間を1か月で行います。通信で学んだ内容をスクーリングで実践的に学んでいきます。
【介護過程Ⅲ/5日】
生徒同士ヘルパー役と利用者様約になり相手の立場にたった最適な介護方法を身に付けます。
【医療的ケア課程/通信1か月+通学1日】
「たん吸引」と「経管栄養」の知識を身につけます。
実地研修(医療・介護現場で研修)
以下5行為を選択で実施
  • 口腔内の喀痰吸引
  • 鼻腔内の喀痰吸引
  • 気管カニューレ内部の喀痰吸引
  • 胃ろう又は腸ろうによる経管栄養
  • 経鼻経管栄養
実務者研修+実地研修修了書を発行します。

スクーリング開催日程

日程については実務者研修ページをご確認ください。

コースと受講料

実務者研修+実地研修
98,989円(テキスト代込/税込)
  • 実務者研修(通信5か月+通学【介護Ⅲ課程】5日)
  • 医療的ケア課程(通信1か月+通学1日)
  • 実地研修(医療・介護現場で研修)

受講対象者:無資格者・ヘルパー3級・ヘルパー2級・初任者研修など

実務者研修+実地研修修了書を発行します。
※医療行為を実施するには宮城県の「登録喀痰吸引等事業者
(登録特定行為事業者)」「認定特定行為業務従事者」
登録および「指導看護師の指導」が必要です。
実地研修コース
22,000円(テキスト代込/税込)
  • 医療的ケア課程(通信1か月+通学1日)
  • 実地研修(医療・介護現場で研修)

受講対象者:平成28年4月以降実務者研修を修了して介護福祉士を習得した方

実務者研修+実地研修修了書を発行します。
※医療行為を実施するには宮城県の「登録喀痰吸引等事業者
(登録特定行為事業者)」「認定特定行為業務従事者」
登録および「指導看護師の指導」が必要です。
開催日未定の為受付停止中
ページの先頭へ戻ります